2017/12/09
奇面館の殺人
奇面館の殺人著者 綾辻行人

季節外れの吹雪で孤立した館、奇面館。主人影山逸史に招かれた六人の客はそれぞれの仮面を被らされた。前代未聞の異様な状況下で、事件は進展する。主人の〈奇面の間〉に転がっていたのは、頭部と両手の指を切り落とされた凄惨な死体。六人の仮面には鍵がかけられていた。名探偵・鹿谷門実の圧巻の推理が始まる!
すべての登場人物の”顔”は鍵のかかった仮面の下に。幾多の仮面が壁一面を覆う〈奇面の間〉に転がっていた死体は、本当に主人・影山逸史のものなのか。数々の館を手がけた建築家中村青司の手になる奇面館で、名探偵・鹿谷門実の推理の果てに見えたものとは? 本格ミステリを牽引する名手・綾辻行人が放つ「館」シリーズ、読者待望の直球勝負。
世の中には、自分に似た人が存在する。
入れ替わり、代理にて人生をこなすことは可能か?
そしてそれに気づいてくのはいつだろうか?
目的は何なのだろうか?
何のために仮面をかぶせ、何のために人を殺すのであろうか?
仮面をかぶると言うことで、その人が同一性人物なのかどうかが不明になる。
今回の小説の目的はそこにあるの?
誰が生きていて誰が死ぬかそれがわからないそのポイントがどこにあるのか?
仮面の下の本当の顔。
これがポイントとなるであろう。
動機は何?
何故殺す?
何故?何故?何故?
仮面が目的なのか?
たまたま仮面になったのか?
![]() | 新品価格 |

![]() | 新品価格 |

![]() | 価格:745円 |

![]() | 価格:745円 |


にほんブログ村