2017/05/23
C.S.T.情報通信保安庁警備部 十三湊 読書感想
C.S.T.情報通信保安庁警備部著者 十三湊

脳とコンピュータを接続する“BMI”が世界でも一般化している近未来。海外から苛烈なサイバー攻撃にさらされた日本政府は、サイバー空間での治安確保を目的に「情報通信保安庁」を設立する。だが、それを嘲笑うかのようにコンピュータ・ウィルスによる無差別大量殺人が発生。家族に被害者を出した情報通信保安庁警備部・御崎蒼司は必死に犯人を追う一方で、美しい同僚・伊江村織衣の身の安否も気遣うのだった―。スリリングな捜査ドラマと、不器用な恋愛模様が交錯する、超エンタテインメント作品!第20回電撃小説大賞メディアワークス文庫賞受賞作。
十三/湊
生まれは岐阜。『C.S.T.―情報通信保安庁警備部』にて第20回電撃小説大賞“メディアワークス文庫賞”を受賞して、デビュー
インターネット時代にあった作品であるし、
現代人の葛藤がえがかれている。
恋に発展するのか?
犯人は?
止まらない一冊である。
![]() | C.S.T. 情報通信保安庁警備部 (メディアワークス文庫) 中古価格 |

![]() | 価格:570円 |



にほんブログ村