2020Apr06 0 欧州リスク 感想 唐鎌大輔 ドイツ 唐鎌大輔 日本 デフレ ユーロ 貯蓄 貿易黒字 欧州リスク 著者 唐鎌大輔 債務危機の次に来る問題とは何か?日本化する経済、円化するユーロ、日銀化するECB……、欧州は今後、デフレ、大停滞に陥る可能性がある。わが国屈指のECBウォッチャーで、欧州の金融政策、マネー動向を知る著者による欧州経済・金融の展望書。不況下にもかかわらず進む通貨高、伸びない貸出、盛り上がらない国内の消費・投資、積み上がる経常黒字、為替相場に振り回される金融政策、そして上がらない物...
2020Apr05 0 株は再び急騰、国債は暴落へ 感想 朝倉慶 朝倉慶 株 国債 暴落 株価 インフレ デフレ NISA 株は再び急騰、国債は暴落へ 著者 朝倉慶 これから、株価は際限なく上がり始めるでしょう。デフレからインフレへの転換を図る政府は、インフレ到来に備えて国民の資金を強引に株式市場に誘導するつもりです。政府は早くもNISAの枠の拡大を目指しています。始まって半年も経たないうちに枠の拡大を目指すのですから、国の覚悟がわかるというものです。(中略)かように政府は、ありとあらゆる手段を使って、国民の資産を株式市場に...
2020Mar29 0 2025年の世界予測 感想 中原圭介 2025年の世界予測 著者 中原圭介 インフレ デフレ 2025年の世界予測 著者 中原圭介 予測的中エコノミストが解き明かす10年後の世界人口減少、社会保障の圧迫、産業競争力低下など、日本の未来は暗いように見えるが、本当はどうだろうか。人気エコノミストの中原圭介氏が、経済予測脳を駆使して、2025年・未来の世界を予測します。エネルギー価格や物価動向から大きく変わる世界経済で、日本経済や日本人の生活がどのようになるのかを具体的にわかりやすく予測する画期的1冊。■■...