2020Jun09 0 謎解きはディナーのあとで3 ~普段読書されない方が読書はじめるキッカケに~ 宝生麗子 執事 小説 お嬢様 謎解きはディナーのあとで3 著者 東川篤哉 読書感想 書評 謎解きはディナーのあとで3 著者 東川篤哉 「名探偵コナン」との夢のコラボ短編収録! お嬢様刑事の宝生麗子と、毒舌な執事探偵の影山のコンビが活躍する、シリーズ累計400万部突破の国民的ユーモアミステリ第3弾。宝生邸に眠る秘宝が怪盗に狙われる「怪盗からの挑戦状でございます」、体中から装飾品を奪われた女性の変死体が発見される「彼女は何を奪われたのでございますか」をはじめ、続々と発生する難事件に麗子はピンチ。...
2020May29 0 火花 著者 又吉直樹 又吉直樹 物語 著者 読書感想 書評 小説 読書 火花著者 又吉直樹新たな知識を求めてこの本と出逢う。大ブレイクした又吉先生の本。正直読む気にはならなかったが、やはりいちど目に徹しとこうと思って読書することにしました。物語の内容としては漫才師の物語である。ブームで話題になった本かと思いきや、人生論が語ってあり言葉の言い回しといい、非常に面白い本でした。お笑い芸人と言う夢に向かう20代の葛藤、そして成功と挫折を描いておりリアルを感じます。20代の頃は青...
2020May22 0 花酔ひ 著者 村山由佳 夫婦スワップ 現実 体験 小説 花酔ひ 著者 村山由佳 読書感想 書評 花酔ひ 著者 村山由佳 浅草の呉服屋の一人娘、結城麻子はアンティーク着物の仕入れで、京都の葬儀社の桐谷正隆と出会う。野心家の正隆がしだいに麻子との距離を縮めていく一方、ほの暗い過去を抱える正隆の妻・千桜は、人生ではじめて見つけた「奴隷」に悦びを見出していく…。かつてなく猥雑で美しい官能世界が交差する傑作長篇。日本の伝統文化である着物にまつわる話である。恋愛と雑学を絡めることは良い小説の必須条件であ...
2020May21 0 世界から猫が消えたなら 著者 川村元気 残酷 言葉 哲学的 小説 家族 著者 川村元気 世界から猫が消えたなら 読書感想 無限大の映画台本小説祭開催中!「只今全⑬作品」(2,012年~)世界から猫が消えたなら 著者 川村元気 ついに映画化決定! 郵便配達員として働く三十歳の僕。ちょっと映画オタク。猫とふたり暮らし。そんな僕がある日突然、脳腫瘍で余命わずかであることを宣告される。絶望的な気分で家に帰ってくると、自分とまったく同じ姿をした男が待っていた。その男は自分が悪魔だと言い、奇妙な取引を持ちかけてくる。「この世界からひとつ...
2020May15 1 AX アックス 著者 伊坂幸太郎 伊坂幸太郎 小説 AX アックス著者 伊坂幸太郎 新たな知識を求めてこの本と出逢う。殺し屋?なんと物騒な題名。あまりイメージが湧かない物語。1つの家族、父親が殺し屋と思わせる物語のスタート。医者から受ける手術、それは殺し。息子の進路相談、重なった手術。しかし、避けれない。そして、息子の学校の美人教師はいったい何者?見事に手術を行い、安堵。むしろ、殺しをしたのに正義のヒーローになった気分。果たして、賛同しても良いのか...