2020Jun06 2 ビブリア古書堂の事件手帖6 本 感想 ~現実世界から離れたい人が読む本~ 歴史 過去 祖父 篠川栞子 神秘 ビブリア古書堂の事件手帖6 著者 三上延 読書感想 ビブリア古書堂の事件手帖6 著者 三上延 空前の大ヒット、驚異のミリオンセラー! 待望の最新刊!! 太宰治の『晩年』を奪うため、美しき女店主に危害を加えた青年。ビブリア古書堂の二人の前に、彼が再び現れる。今度は依頼者として。違う『晩年』を捜しているという奇妙な依頼。署名ではないのに、太宰自筆と分かる珍しい書きこみがあるらしい。本を追ううちに、二人は驚くべき事実に辿り着く。四十七年前にあった太宰の稀覯本...
2020Apr19 0 呪い殺しの村 著者 小嶋正樹 呪い殺しの村 著者 小嶋正樹 歴史 呪い殺しの村著者 小島正樹新たな知識を求めてこの本と出逢う。呪いと聞くと人は君悪くなってしまう。しかしその呪いには歴史があるのかもしれないと私は思う。その歴史が、歴史のある話が伝わるたびに形を変えて誤解を生じていく。そして呪いと言う言葉が生まれていくのではないでしょうか?決して気持ちが良いものではないかもしれません。しかしそこに何かしらの歴史が絡んでると思うことができないでしょうか?過去に何か白の歴...
2020Mar22 0 お金で世界が見えてくる! 感想 池上彰 池上彰 読書感想 著者 書評 お金 信用 歴史 お金で世界が見えてくる!著者 池上彰お金はどう使われているか?世界の経済はどう動くのか?お金と世界情勢のつながりとは?日本、アメリカ、ヨーロッパ、アジア、中東、アフリカ、仮想通貨ビットコインまで、世界のお金を徹底解説。ドルの秘密、ユーロの本質、円と社会の関わりなど、お金を見れば、世界の動きは一目でわかる!いまの世界を理解するために必要なエッセンスが、この一冊に。池上彰(いけがみ・あきら) 1950年、長野県...
2020Mar22 0 2020世界のマネーは東京に向かう 感想 藤田勉 東京 藤田勉 読書感想 著者 書評 小説 歴史 不動産 ロシア 2020世界のマネーは東京に向かう著者 藤田勉東京オリンピック、首都大改造、アベノミクス…世界の投資家が注目!2020年まで続く投資テーマ「東京」日本株大復活か!?シティグループ証券副会長が徹底分析。藤田/勉シティグループ証券株式会社取締役副会長。一橋大学大学院博士課程修了、経営法博士。北京大学日本研究センター特約研究員。慶應義塾大学グローバルセキュリティ研究所客員研究員。慶應義塾大学「グローバル金融市場論...
2020Mar22 0 前世探偵カフェフロリアンの華麗な推理 大村友貴美 結婚 歴史 真実 大村友貴美 読書感想 著者 書評 小説 前世探偵カフェフロリアンの華麗な推理著者 大村友貴美繁華街の裏道にひっそりと建つ「カフェ・フロリアン」。古くみすぼらしい外見に反して、内装は豪華絢爛。昼はカフェ、夜はゲイバーとなるこの店のママは、縦ロールの茶色の巻き毛とほうきのように長いマツゲ、ロングドレスを纒ったオネエだが、前世が見えると評判だ。日々、脳みを抱える相談者が前世の記憶を探って解決して欲しいと訪れるが…。前世の因縁と現世の謎を解き...